小1の2学期ももう終わり。
そろばんを辞めた娘の家庭学習を見直しました。
計算嫌いの娘
年長の時に少し通った公文で計算プリントを延々と繰り返したのがトラウマなのか、
家でも計算ドリルなどを出すとキーキー怒っていました。
繰り上がり、繰り下がりも最初全然できず、さくらんぼ算を書くのさえ拒否していたので、
これはかなりまずいんじゃないかと焦りました。
そして焦ってやらせればやらせるほどこじれる。。
これは学校の勉強も聞いていないかも・・すでについていけてないのかも・・と夏頃は本当に悩みましたが、学校で習ったことはとりあえず理解してテストもできている感じ。
そこで「習っていなくてもこれくらいできるだろう」という考えは捨て、今学校で何を習っているのかを把握して、それに合わせて家での学習をする形に変えました。
国語以外の教科書&ノートは置き勉なので本人に聞くしかないのですが、ヒアリングしつつ、教科書ワークを買って少しずつ始めたら、怒らずに取り組んでくれるようになりました。
教科書ワークは秋からやり出してもうすぐ終わるので、次はZ会のグレードアップ算数をやってみようと思っています。
計算と漢字は毎日やる
最近は計算と漢字は毎日やるようにしています。
計算は教科書ぴったりワークの付録のものを使ったり、すみっコぐらしのドリルを使ったり。
見た目がカラフルで楽しいものを選んでいます。
以前ちびむすドリルで計算問題をモノクロで印刷して出していましたが、大失敗だったので。。
漢字は毎日のドリルを使っています。
なぞり書きも嫌いな娘。。
なぞりや繰り返し書くところは飛ばしてやっています。
きらめき算数脳もちょっとずつ
サピックスのきらめき算数脳もちょっとずつやっています。
イヤにならないように、☆が1つのカンタンなものだけ、たまーに。
結構難しいですが、意外と頑張って考えてくれます。
読解は得意
国語の読解問題は得意な娘。
おはなしドリルが大好きで、「ことわざ」と「世界のめいさく」をやりました。
最近は息子が1年の時に買ってほとんどやっていなかったハイレベ1年読解をやっています。
ハイレベは良問が多くて好きです。
字をきれいにしたい
娘のくせ字を直したい。
でもなぞりがきや繰り返し書くのが嫌いなので、どれだけ練習させても綺麗になりません。
そんな娘でも最近買ったこの本はすごく楽しんでやっています!
書き方がお話になっている
絵がかわいい
指でなぞって書き方を理解してから書く練習
というのが楽しくて良いみたい。
「これ楽しいから大好き」と言ってやっていて、確かに綺麗に書けています!
カタカナ編も買ってみよう。